お知らせ
2019年もあと少しとなりました。
今年も分水商工会の事業にご理解・ご協力を賜り、どうもありがとうございました。
来年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。
今回は、毎年好評の「分水商店会・分水商工会商業部会共催 年末年始★大売り出し」のご案内です。
今年一年の感謝を込めて・・・
今年も年始に抽選会を開催します!
年末年始のお買い物は、ぜひ加盟店へ!

【売り出し期間】
令和元年12月14日(土)~令和2年1月2日(木)
加盟店にて現金200円お買い上げごとに、補助券1枚を差し上げます。
【抽選会】
令和2年1月2日(木) 午前9:00~午後4:00
令和2年1月3日(金) 午前9:00~午後3:00
会場は地蔵堂本町の地蔵堂会館です。
補助券15枚で、くじが1回引けます。
また、スタンプ台紙1冊で、くじが3回引けます。
※スタンプ台紙での抽選くじは1人3冊まで、各日先着150冊限りです
※今年も横田会場の抽選はございません
一等はなんと、現金つかみ取り!
その他にもお母さんが助かる日用品、お父さんのためのお酒、お子さんが嬉しいお菓子など、ハズレはありません!
ご利用お待ちしております♪
☆★☆分水商店会からのお知らせ☆★☆
分水スタンプは令和2年4月1日から、新スタンプに変わります!
今のスタンプはお早めにご使用ください。
平成から令和へ・・・
消費税増税など今年はいろいろな変革がありましたが、気づくともう12月ですね。
今年もあとわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先週は雪が降る日もありましたが、
「年末年始に向けて穏やかな天候であれ!」と願うばかりです・・・。
今回は年明けに開催されます、「新春講演会2020と商工会新年会」のご案内です。
会員の皆様におかれましては、新年早々何かとご多用とは存じますが、
万障お差し繰りの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
【日時】
令和2年 1月24日(金)
午後3時30分 開場
【場所】
分水福祉館 1階ホール
住所:燕市上諏訪10番16号
電話:97-2263
【参加費】
お一人 1,000円(当日会場にて申し受けます。)
※商工会員のご紹介のある一般の方も、講演会のみ無料で参加いただけます。
【日程】
午後3時30分~ 開場・受付
午後4時00分~ 開会
午後4時10分~ 新春講演会2020
講 師:(有)ナマラエンターテイメント 代表取締役 江口 歩 様
テーマ:「NAMARA流のSDGsのすすめ」
午後5時30分~ 商工会新年会
【お申込み】
分水商工会(TEL:97-2181/FAX:98-5511)までお申し込みください
準備の都合上、1/14(火)までにお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。
【主催】
分水商工会
【共催】
(公社)燕西蒲法人会分水地区会
最近たまに耳にする「SDGs」がテーマの講演会です。
まず「なんて読むの??」と思われた方、いらっしゃると思います。(私も最初は読めませんでした・・・)
読み方は「エス・ディー・ジーズ」と読みます!「Suntainable Development Goals」の頭文字を取ったそうです。
そして、この意味は「持続可能な開発目標」という意味だそうです。
「うわさのSDGsって何だろう・・・?」と気になる方、ぜひご参加お待ちしております♪
令和元年11月2日(土)~4日(月・祝)、道の駅 国上に出店される事業所さんのご紹介です!
↓↓↓会場はこちら↓↓↓
道の駅 国上
道の駅 国上のホームページはこちら
住所:新潟県燕市国上5866-1
電話:0256-98-0770(売店・食堂)
0256-97-1755(温泉)
売店、直売所の他に、温泉や足湯もあります!
もちろんお食事もできます!
★秋のべっぴん弁当★
割烹やま友と五千石タネ屋のコラボ企画、Mt.Paddy fieldさんの大人気のお弁当。
先日の秋の下町ロケ弁も大好評でしたが、こちらもおいしそ~うなお弁当です!
11月2日(土)、3日(日)、4日(月・祝)の3日間、10時より販売です。
肉弁当、魚弁当ともに税込み700円で、各日30個ずつの数量限定です。
人気のため早く売り切れることも予想されますので、お早めに♪

★R.H.A store★
オシャレでかわいい手作り雑貨がいっぱい!
さまざまなイベントで出店し、こちらも大人気のお店です!
11月2日(土)、4日(月・祝)の出店です。

★卯八家具店★
手編みかごフェアーを開催いたします!
手元にあるとチョット良い♪ちょうど良い♪
お部屋のインテリアのアクセントにもなるて手編みかごを見に来てください!
11月4日(月・祝)の出店です。

※天候により、中止となる場合もございます。
10月20日(日)に第6回目を迎える★Bunsui軽トラ市★を開催いたしました。

今年は、分水総合体育館前の市道に会場を移し、
燕市スポーツ協会・ミズノグループさんと共催で開催いたしました。
ここ数年雨に見舞われている軽トラ市、
今年は予報では晴れだったのですが、
なんと当日の朝少し雨が降ってしまいました・・・
それでもすぐに止んで、お昼ごろには暑くなったのでイベント日和でした♪

商店会さんのスタンプは今年も大行列でした

女性部の有志による「分水チェリーベル」さんのミュージックベル演奏

新鮮野菜を積んだ軽トラックには奥様方の人だかりが!

今流行りのタピオカが大人気!
みなさんタピオカドリンクの容器を持っていましたね

お昼近くになると、飲食ブースにも多くの方が!
おいしそ~な匂いがします

分水消防署さんからは水消火器訓練を行っていただきました

分水児童館「童楽夢」のダンスサークル「スマイルキッズ」さんは、
ダンスパフォーマンスで盛り上げてくれました!
働く車コーナーやきららんの登場もあり、
お子さんからおじいちゃん・おばあちゃんまで、
多くの方々から楽しんでいただけたようです。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、
どうもありがとうございました!
昨年開催した「分水チャレンジショップ」ですが、
今年も開催することとなりました。
【日時】令和元年10月8日(火)~10月20日(日)
10:00~17:00
【場所】燕市地蔵堂本町二丁目4-16(旧コスギ洋品店)
内容は今回も盛りだくさんです!!
オモシロ店舗がそろっています!!
★R.H.A.store★ 8日(火)~14日(月・祝)
オシャレでかわいい手作り雑貨多数!ワークショップの開催もあります。
14日には特別イベントもありますよ~!
★卯八家具店★ 10日(木)
インドギャベマットとポールウォーキングの紹介です。
★Mt.Paddy field★ 14日(月・祝)
秋の下町ロケ弁 限定50個販売!
ドラマ撮影の朝食として提供したおかずを盛り込んだ人気のお弁当です。
★夢工場つばめ★ 15日(火)・18日(金)
午後2時半~の販売です。
食パン、まるパン、ブドウ入り食パンをご用意しております。
★たごろ文具店★ 16日(水)~18日(金)
高級花台・すずり箱などの在庫処分特価セール!
★ギフトマツイ★ 16日(水)~18日(金)
特売セール開催!
★THE great influence★ 20日(日)
スターウォーズ、タイタニック、バットマン、プレデター、
エイリアン、トランスフォーマーなど
あの名作映画のワンシーンで使用されたアイテムを展示!

平成29年度に実施しました「分水商工会景況調査」を報告いたします。
【調査期間】 平成29年7月~12月
【回答企業数】 32事業所
報告書はこちらからどうぞ!(PDFファイルで開きます。)
平成28年度に実施しました「分水商工会景況調査」を報告いたします。
【調査期間】平成28年7月~12月
【回答企業数】30事業所
報告書はこちらからどうぞ!(PDFファイルで開きます。)
10月23日(日)10時~16時
分水総合体育館にて、
Bunsui軽トラ市を今年も開催いたします!!
「Bunsui軽トラ市」では、地元産の採れたて野菜を軽トラに載せてご奉仕価格で販売!
また、秋の味覚も楽しめる「秋市」や
働くクルマ大集合にボールプールなどで遊べる「きらきらキッズコーナー」、
ステージイベント、分水商工会スタンプ抽選会など楽しいイベント盛りだくさんです。
さらに、燕市内のおいしい・たのしいがいっぱい詰まった「ツバメルシェ」も同時開催いたします。
今月23日(日曜日)は、「Bunsui軽トラ市」へ!
ご家族・お友達とお誘いあわせの上、ぜひお越しください!

広告デザイナーによる「チラシ作成講座」を開催します。
6月22日(水)7月6日(水)の計2回コースです。
参加費は無料。定員になり次第締め切ります。
詳細はチラシをご覧ください。6月11日(土)に新聞折り込み予定です。
申込書はこちらからダウンロードできます。

平成27年度に実施しました「分水商工会景況調査」を報告いたします。
【調査期間】平成27年7月~12月
【回答企業数】31事業所
報告書はこちらからどうぞ!(PDFファイルで開きます。)